「ちいちゃんのかげおくり」

大人と子供のための読みきかせの会、
二学期の公演が今日からスタート。

コロナの状況が少し落ちつき、
三学年ずつ2回に分けて全校児童に聞いてもうことができました。

久しぶりに「ちいちゃんのかげおくり」(あまんきみこ作)を上演。
戦争の悲惨さを「かげおくり」という遊びを通して伝える不朽の名作。

20年以上この作品を読み続けていますが、
今こそ戦争がいかに悲惨で悲しいことかを
子どもたちに伝えるべきと思っています。

これからも読み続けていきます。
「ちいちゃんのかげおくり」_f0346597_16184082.jpeg

# by nakai_otf | 2022-09-14 16:19

彼岸花

今年の最初の開花は白でした。

白の彼岸花は笠智衆さんのおうちのお庭の球根を
小津家経由で分けていただいたもの。
例年より少し早い開花です。

もの寂しげで繊細なこの花。
大好きです。

秋がやってきますね。
彼岸花_f0346597_18302598.jpg

# by nakai_otf | 2022-09-12 11:29

星野道夫展

市川市文学ミュージアムで開催されている
星野道夫展に行ってきました

星野さんは私たち夫婦の大切な友人の1人でした。
(1996年にヒグマの事故で急逝。当時44歳)

星野さんがアラスカの大自然の中で
向き合ってきたたくさんの野生動物たち。

よくぞこの瞬間を捉えたと思う彼の写真には
優しさや自然の厳しさ、大切な命の育み、
さまざまな思いが表現されています。

文学ミュージアムは4日まで開催中。
また11月には恵比寿の東京都写真美術館で
「星野道夫 悠久の時を旅する」開催予定です。

沢山の方に星野道夫の世界を体験してほしいです。
星野道夫展_f0346597_11115369.jpg
星野道夫展_f0346597_11115653.jpg

# by nakai_otf | 2022-08-31 22:32

岸惠子さんのトークライブ

昨日は岸惠子さんのトークライブ「いまを生きる」を聞きに新宿へ。

ついこの間90歳になられた岸さん。
イケメンのお孫さんお二人のエスコートで登場。

どのお話も懐かしく思い出しながら拝聴。

「日本の政治家はなぜ会見の折、みんな紙を見ないと話せないの?彼らの目が見えない!」
とおっしゃったのには激しく同意。

美しさと強さと愛らしいさを兼ね備えた素敵な岸さん。
ほーんとに素敵です。

いつかまたお会いできることを夢みて・・・。
岸惠子さんのトークライブ_f0346597_11505625.jpg

# by nakai_otf | 2022-08-31 11:30
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright © Nakai kie. All rights reserved. This site was designed and coded by On the Field Inc.