2017年 10月 01日
月下美人
昨夜、お隣のおうちから「月下美人が咲きましたよー」とお声をかけていただき、家族みんなで見に伺いました。




「月下美人」は一晩だけ美しい大輪の花を咲かせるサボテン科の植物。まさに美人薄命。月明かりのもと、数時間の短い命の時間に美しく開花します。

なんと隣家のこの月下美人、6輪も花をつけていて伺った時は5輪が満開。
実はこの鉢、我が家の月下美人を私の母が株分けして差し上げたものとか。
そういえば我が家にもこの花があり、子供心にもこの花が咲く日は大人が大騒ぎして、花が開くと寝ていても起こされた記憶があります。

もうあとはしぼむだけといって母の仏前に一輪切ってくださいました。
こんな風に葉っぱの先から花がでているんですよ。

我が家の月下美人は一体どこにいったのかわかりませんが、こんな風に大切に育てていただいて感激でした。

来年もきっと美しくはかなく咲くことを祈って。
by nakai_otf
| 2017-10-01 11:05